【釣行記】2023年6月 東武鉄道リバティ会津で行く 会津高原・阿賀川のテンカラ釣りと三種合体麺
プロローグ 2023年初の電車釣行です。 東武鉄道の特急「リバティ会津」に乗車して快適な電車旅を楽しんだ後、会津高原を流れる阿賀川でサクッと岩魚を釣り、地元グルメに舌鼓を打ちつつ名酒花泉を嗜もうという […]
プロローグ 2023年初の電車釣行です。 東武鉄道の特急「リバティ会津」に乗車して快適な電車旅を楽しんだ後、会津高原を流れる阿賀川でサクッと岩魚を釣り、地元グルメに舌鼓を打ちつつ名酒花泉を嗜もうという […]
はじめに 毛バリは消耗品です。ポイントをタイトに攻めるほど、毛バリをロストするリスクは高まります。 市販の毛バリは美しく巻かれていていかにも釣れそうですが、それなりに値段も高いので、ロストを怖れて難し […]
基本的な遊漁のシステムについて 一般の川では遊漁者の釣りの権利を認める代わりに、その義務として遊漁料の納入、遊漁規則の遵守が法律として定められています。その直接の管理をしているのが、地域の漁業権を持っ […]
はじめに テンカラ釣りのキャスティングには少しコツが要ります。 そのため、実用書などで事前に公園などでの練習を勧めている文章も目にしますが、今般、実際に公園でテンカラ釣りのキャスティングの練習をしてい […]
テンカラ釣りは毛バリという擬似餌を用いた日本古来の伝統漁法で、川漁師が毎日の糧を得るために編み出されました。古くは江戸時代に行われていたという記録があります。 近年は、竿とイトとハリのみというシンプル […]
概要 日本の独特の山岳地形が生み出す渓流は、ゆったりと流れる大陸の流れと異なり豊かな表情を持っています。 川の流れを単純化してみると、川のカーブにはたいてい淵があり、その淵と淵を瀬がつないでいます。 […]
概要 テンカラ釣りのメインターゲットとなる魚は以下の4種類の魚です。 イワナ 川の渓流域では最も源流に生息するイワナはサケ科イワナ属の渓流魚で、オショロコマ、ニッコウイワナ、アメマス、ヤマトイワナ、ゴ […]
テンカラ釣りの仕掛け テンカラ釣りの仕掛けは基本的にシンプルですが、さらに効率性を高めるため、下図の赤丸を付けた部分(リリアンとライン、ラインとハリス、ハリスと毛バリ)の結びを1種類に統一するのがおす […]
概要 テンカラ釣りに必要な道具について以下にまとめました。 ①テンカラ専用竿 シマノ(SHIMANO) ロッド 渓流竿 パック テンカラ ZW 31-34 ショートテンカラ竿 カバンに収まるコンパクト […]
プロロ-グ 私見ですが、テンカラ釣りと登山の親和性は非常に高いと考えています。 今年の締めくくりと来年への布石として、新潟県土樽の毛渡沢を少し奥まで覗いてみることにしました。 具体的には、土樽駅から毛 […]